ヨット界・業界の固定概念

なるべく大きなヨットがいいのか?

ヨット界には

  • 大きなヨット持っているヤツがえらい
  • ヨットはインボードエンジンの方がいい
  • したがってキャビン中で直立できる25ft以上のインボードエンジンのヨットがいい

こういう価値基準のようなものがあるので、ヨット屋さんに行くと中古でも新艇でも必ず25ft以上のインボードエンジン艇を薦められます。種類が多いも確かです。21ftなどは肩身の狭い思いします。

そう言う根拠は

  1. 30ftくらいあると波と波にバウとスタンが乗るのでピッチング揺れが少ない(ホイルベースが長い) 、安定走行・・図1
  2. 25ftくらいで、波間に落ちたりしてもインボードエンジンだとスクリューが水を掴んでくれる・・図2
  3. 21ft船外機では少し波があるだけでスクリューの空転状態になり、安定走行に支障・・図3

それはまさにそうなので、荒天時の安定走行性も居住性も大きなフネ程いいに決まっているのです。しかし、大きなフネはそれだけ経済的負担も大きいし場合によってはシングルハンドは無理なので、ま、お金ないなら(それでも掛かる)25ft~30ftくらいがいいでしょう・・・ということらしいのです。


YAMAHA25 MY LADY EX ’91製キャビン内写真です
こんなの見せられて、50万円(中古)で買えるとなると、やはりいいなあ~となるのでしょうか

しかしトップページでも言ってますように、ヒトそれぞれ何が楽しいのか、ヨットに何を求めるかで、単一の答えなど無いのです。

サイト管理人(わたくし大野)の場合なら
__いろいろヨット遊びした結果

  • ヨットは風に吹かれて~♪ なのでエンジン無しが好きです
    出来れば櫓、オールで瀬戸内海を走る
    せいぜい簡単に取り外せる5馬力船外機までです(8馬力以上は重くて持てません)
  • 底の見えるような浅い海域を走るのが好きです。特に砂浜好き、ロングで瀬戸内海の小さな島を巡りたい
    参照→https://www.youtube.com/watch?v=Q43EiAfSsss
  • 休日の午後2、3時間楽しむのが気分転換
  • キャビン生活は全く興味なし・・昼寝くらいはしたいが
  • 模型いじり趣味からすると大きくなる程違ってくる


こんな感じて楽しみたいです(写真はDaySailer17)

すると、必然的に 21ft以下の可動キールかセンターボード艇ということになります。ぼくにとって大きなフネは楽しめません。(かといって3mの小舟はちょっと”(-“”-)”)  いずれにしても置き場所の問題と絡んできます。

自分の嗜好性が最初からはっきりしていた訳ではなく、大きいフネやら小さいのやらいろいろやってみて上記のような求めるものに到達したわけです。

ヨット関係者や業界の方も、もっと多様な遊び方を展開して、より多くの人、特に若い人を誘い込みましょう。

⇒元のページへ

 

⇒トップページへ